シンプルな子供用食器★食洗機対応。ダイソーシールを貼って自分でアレンジ。

インテリア

こんにちは。Ricoです。

ご訪問ありがとうございます。

 

子供用の食器。
そろそろキャラクターや、可愛い絵の付いた食器も卒業。

ボロボロにもなってきたので、シンプルな物に変えようかなと思ったのですが・・

なかなか条件に合う物が見つかりません。

 

私の条件

 1. プラスチック製
 2. シンプルな色
 3. 食洗機対応
 4. 積み重ねできる

 

ありそうでないんですよね。

陶器なら、シンプル可愛いものは、たくさんあるのですが、長男は、まだ小学一年生。

よくテーブルから落とします。。。

 

プラスチック製で、食洗機対応という商品も、そんなになくて・・・

 

 

 

セリア*グレーの食器

セリアに、シンプルなグレーの食器あります。

 

 

コップ

 

このコップは、

食洗機対応で、しかも、スタッキング出来ます!!

上半分は光沢、
下半分は、マットな質感です。

 

 

プレート

こちらも、食洗機、電子レンジ可。

 

 

お皿


『バンブーシリーズ』は、食洗機で使えないものが多いのですが、
こちらは、食洗機対応です!(電子レンジは不可)

 

プラスチックのお皿は、
軽い物だと、食洗機に入れると、お湯の力でひっくり返ってしまい、ちゃんと洗えなくて困るのですが、このお皿は大丈夫です。

 

また、
食器の形や大きさは、食洗機で洗いにくい物もありますが、それもクリア出来ました。
(食洗機によっては、そうでないものもあるかもしれません。)

 

多少、アウトドア感はありますが、子供がもう少し大きくなるまでは、落ち着いた色のプラスチック食器はありがたいです。

 

ダイソー*食洗機対応シール

そのままでは、あまりにもシンプル過ぎたので、プレートとコップに
ダイソーの食洗機対応のシールを貼りました。

食洗機、手洗いOK!
耐熱温度120度
電子レンジ、オーブンレンジ、オーブントースター不可

 

 

 

 

 

 

シールを貼って、姉弟それぞれのコップも、区別できるようになりました ꈍ .̮ ꈍ

 

 

シールが剥がれた!

初めは、こんな感じに、コップのマットな部分に貼ったのですが、

一度、食洗機にかけたら、シールが浮いてきてしまいました。

こうならないためには、当たり前のことなのかもしれませんが、

1.一回で貼る
 注意書きにも書いてありますが、一度剥がした後は粘着力が弱まるようです。
(確かに浮きが出てきたシールは、貼り直してました・・)

2.ツルツルしているところに貼る
 コップの下のマットな部分は、剥がれやすいようです。
 プレートは、全面、ツルツルしているので、剥がれませんでした。

3.接着面のホコリ、油分、水分を拭きとってから貼る

4.口の当たる場所には、貼らない

この方法で貼ると、何回洗っても、いまのところ剥がれてきていません ꈍ .̮ ꈍ

 

 

シールを貼ったり剥がしたりが、楽しくてしかたない時期♥のお子さまには、シールを口に入れてしまうかもしれませんので、使用されないようにしてくださいね。
 
 
 
追 記 (2020.10.26)

最近、シールが剥がれてしまいました( ノД`)

絵のシール1つと、数字シール2つ。

 

『2』は、かろうじて残っています。

 

貼ってから4ヶ月か・・

ちょっと残念…

 

百均だし、こんなものなのでしょうか?

 

 

でも、

シールは、まだまだ残っているので、

新しいのをペタリ!

 

サボテンも、なかなか可愛い♡

 

子供に、次を選ばせるのも、楽しみの一つになるので、いいっかなー ꈍ .̮ ꈍ

 

 

数字シールも、復活しました。

 

まとめ

シンプルで食洗機対応の子供用食器。
ご兄弟がいる場合は、積み重ね出来ると、場所も取らず便利です。
 
 
お好きなシールで、オリジナルの食器を作ってみてはいかがでしょうか?
 
 
ご訪問ありがとうござました。
 
 
 

コメント